先週末(11月2日(日) 3日(月祝))に実施したイベント、時折強い風が吹きましたが大きなトラブルもなく実施することができました。
この3連休、高松市内では多くのイベントが行われていましたが、本会場のあなぶきアリーナ香川の北側にも多くの方に足を運んでいただけましたので、その様子をお届けします。
本学からは5名が参加。道の駅の方と打ち合わせをし、ピックアップした商品を並べました。


メインステージでは、ダンス・よさこいなどのパフォーマンスが進行

イベント終わりの県外、県内の方にも商品を多く手に取っていただけました。


自分たちで仕入れた(味見ももちろん)商品の説明はお手の物。


午後からは、学生バンドや教員による演奏も注目を集めていました。


今回の学生は臨地実務実習(企業内実習)を2回経験しているだけあり、お客様と積極的にコミュニケーションを取れていたのが印象的でした。「体験」では無い「経験」がホスピタリティや会話の引き出しを増やしているのだと思います。

8月のプレイベントもそうですが、「キャンパスは瀬戸内海」を掲げる本学には、学外でも学びの機会が多くあるのが特徴です。どのビジネスにも共通の「人・物・お金」の流れについて、観光をベースにやりがいを持って学修可能な本学に、ぜひ一度お越しください。
年内最後のオープンキャンパスは、なんと12月25日(木)です。。。サプライズプレゼントも準備してあるはずです。冬から始める進路研究、ぜひ下記ページで詳細をご確認ください。