〈川田ゼミ〉紙芝居試作の発表会 | せとうち観光専門職短期大学|業界最先端の学術と実務を学べる

せとうち観光専門職短期大学

ニュース

〈川田ゼミ〉紙芝居試作の発表会

せと短では3年生になると、専門演習(ゼミ)をおこないます。
川田ゼミでは、「屋島」と「タヌキ」をキーワードに、屋島の活性化を目指して活動しています。
5月には、実際に屋島にてフィールド調査を実施しました。

そして今回その後をお伝えします。
屋島にちなんだタヌキや源平合戦のエピソードをもとに、紙芝居を制作中の学生たち。
この日は試作の発表会を行いました。

四国のタヌキにまつわるお話や、

語り継がれる源平合戦のお話が、学生による脚色によって、親しみやすく面白い紙芝居になっていました。

発表後は、先生と学生、観覧者を交えて、感想や意見を出し合いました。
今後は、いただいた意見をもとに修正を加え、本作品を制作していきます。
紙芝居は、場面の切り替わりに工夫を施したり、セリフや声のトーンで登場人物を演じたり、様々な表現をすることができ、紙芝居の奥深さを感じました。
学生たちの紙芝居の完成が楽しみです。

← 一覧へ戻る