新年度オープンキャンパスを実施しました | せとうち観光専門職短期大学|業界最先端の学術と実務を学べる

せとうち観光専門職短期大学

ニュース

新年度オープンキャンパスを実施しました

5月10日(土)、午前午後にわけて今年度初回のオープンキャンパスを開催いたしました!
高校によってはPTA総会などが実施される中、四国全域よりご参加いただき、本当にありがとうございます。

イベントの流れも一新し、以下のようなカタチに。
まずは、本学の図書館へ集合し、今日の流れをお伝え~内田学科長よりご挨拶

続いて広報課スタッフによる大学概要説明。カリキュラム、実習、就職実績など「せと短」を選ぶ理由をお伝えさせていただいています。

学術系、実務系の両教員が在籍しているのも本学の魅力。安村学長も参加しての簡単な自己紹介もありました。

説明パートが終了後は、本日の体験授業紹介。2つの授業から選べるようになっており、今回は学術系として「観光学って何?」と、「観光と水族館」。それぞれの教員より30分弱ではありますが上級学校ならではの内容をお伝えいただきました。

▼高橋先生による「観光学って何?」

▼川田先生による「観光と水族館」

授業終了後は先輩が案内してくれる「キャンパスツアー」。コンパクトな校舎(キャンパスは瀬戸内海)ですが、どんな授業で使用するのかを説明します。

それぞれの部屋で教員が丁寧に説明します。(下はホスピタリティ実習室での石床先生)

一周し、再び図書館へ戻っての個別ガイダンスへ。

本学には2年次から選べる4つのクラス(観光地域創生・航空・鉄道・宿泊)があるため、事前希望によりそれぞれのテーブルでより詳しいお話をさせていただきます。(もちろん先輩も)

今回、奨学金説明会やPTA総会、クラブ活動等で参加できなかった皆様、6月14日(土)も素敵なメニューを準備してお待ちしておりますので、コチラからご予約ご参加をお待ちいたしております。

▼参加者の声
・今まで他の大学のオープンキャンパスに行かせていただいたことは何回かあるのですが、初めてオープンキャンパスでワクワクできました!本当に楽しかったです!

・進路のことや学費のことについて細かく聞くことができてよかった。同じ県の学生さんと話せて嬉しかった。

キャンパスは瀬戸内海
せとうち観光専門職短期大学

← 一覧へ戻る