若者に向けて楽しくカジュアルな形で四国遍路を提案する、お遍路ガイドブックの制作プロジェクトが始動します。
世界遺産登録を目指し、今年は弘法大師空海生誕1250年という四国遍路。
日本自動車連盟(JAF)香川支部様との連携協定がきっかけで、若い世代に向けた四国遍路ガイドブックの制作について本学教員の平助教から発案があり、興味を持った学生が集まりました。

これまでに学生と平助教との間で何回か打ち合わせをしてきましたが、今回は制作会社の方にもご参加いただきました。
このガイドブック制作プロジェクトは、学生にとって実践的な学びの機会であり、とても良い経験になります。
学生の若い感性で、素敵なお遍路ガイドブックができることを期待しています!
今後もプロジェクトの進捗状況をお伝えしていきます。