入学金 | 授業料 | 施設設備費 | 課外活動費 | 実習費 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
200,000 | 700,000 | 220,000 | 30,000 | 50,000 | 1,200,000 |
入学金 | 200,000 |
---|---|
授業料 | 700,000 |
施設設備費 | 220,000 |
課外活動費 | 30,000 |
実習費 | 50,000 |
合計 | 1,200,000 |
前期学納金 | 後期学納金 | ||||
---|---|---|---|---|---|
前期授業料 | 施設設備費 | 課外活動費 | 実習費 (2年次のみ) |
後期授業料 | 実習費 (2年次のみ) |
350,000 | 220,000 | 30,000 | ※下記の半額 | 350,000 | ※下記の半額 |
2年次クラス別の実習費(※年間) | 航空クラス | 鉄道クラス | 宿泊クラス | 観光地域創生クラス |
---|---|---|---|---|
250,000 | 100,000 | 150,000 | 150,000 |
入学金・学費は下表のとおり分納となります。
入学が確定した時点で、納付済みの入学申込金を入学金として取り扱います。
第1次入学手続 | 第2次入学手続 | 後期学納金 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
入学申込金 | 前期授業料 | 施設設備費 | 課外活動費 | 実習費 | 後期授業料 | 実習費 |
200,000 | 350,000 | 220,000 | 30,000 | 25,000 | 350,000 | 25,000 |
前期学納金 | ||
---|---|---|
前期授業料 | 350,000 | |
施設設備費 | 220,000 | |
課外活動費 | 30,000 | |
実習費(2年次のみ) | ※下記の半額 | |
後期学納金 | ||
後期授業料 | 350,000 | |
実習費(2年次のみ) | ※下記の半額 |
2年次クラス別の実習費(※年間) | |
---|---|
航空クラス | 250,000 |
鉄道クラス | 100,000 |
宿泊クラス | 150,000 |
観光地域創生クラス | 150,000 |
入学金・学費は下表のとおりとなります。
入学が確定した時点で、納入済みの入学申込金を入学金として取り扱います。
第1次入学手続 | ||
---|---|---|
入学申込金 | 200,000 | |
第2次入学手続 | ||
前期授業料 | 350,000 | |
施設設備費 | 220,000 | |
課外活動費 | 30,000 | |
実習費 | 25,000 | |
後期学納金 | ||
後期授業料 | 350,000 | |
実習費 | 25,000 |
※制度の併用は不可(④実習奨学金制度除く)
対 象 | 条 件 | 免除 金額 |
免除 期間 |
---|---|---|---|
総合型選抜入試 総合型プレゼン方式 学校推薦型選抜入試 社会人選抜入試 上記合格者のうち、第2次入学手続を済ませた者 |
2024年2月25日(日)に実施する「特待生トライアル試験」を受け、その試験結果が80点以上の上位成績優秀者から選考 | 105万円 (年額35万円) |
入学後3年間 ※進級時に継続審査 |
一般選抜入試A日程及びB日程の合格者 | 学科試験「英語」が80点以上の上位成績優秀者から選考 |
本学に入学を希望する意欲の高い受験生が経済的な理由により本学への進学を断念することが無いよう、入学前に授業料の一部免除を確約する支援制度です。高等学校等の学習成績の状況や家計状況を総合的に審査し、採用候補者を決定します。
給付金額 | 給付期間 |
---|---|
72万円(年額24万円) | 入学後3年間 ※進級時に継続審査 |
【申請資格】
以下①~⑤のすべての条件を満たす者
【申請から採用までのスケジュール】
申請期間 | 採用通知日 | 給付時期 | |
---|---|---|---|
Ⅰ期 | 9月1日(金)〜10月13日(金) | 10月19日(木) | 1年次は、第2次入学手続時に12万円、後期学納金より12万円を授業料より免除します。2年・3年次は各年進級時に継続審査を行います。 |
Ⅱ期 | 11月1日(水)〜12月1日(金) | 12月7日(木) |
※採用不採用に関わらず、郵便にて発送します。
【申請書類】
2024年度入学前予約給付奨学金制度 募集要項 ( PDF )
2024年度入学前予約給付奨学金制度 申請書 ( PDF )
対 象 | 内 容 |
---|---|
英検2級以上に合格、もしくはTOEIC L&R 500点以上に到達している者 |
1年次授業料から 20万円免除 |
対 象 | 条 件 | 内 容 |
---|---|---|
2年次に履修する臨地実務実習Ⅱ及びⅢにおいて、航空クラスを選択する者 | 選考の上、8名 | 穴吹チャレンジ奨学金として2年次授業料から10万円免除 |
対 象 | 内 容 |
---|---|
2親等内の親族に穴吹カレッジグループの在校生・卒業生がいる者 | 1年次授業料から 10万円免除 |